サーキットトレーニング、障害物競争

こんにちは!ぶるーむ千間台のHです!

先日、活動でサーキットトレーニングと障害物競争を行いました!

サーキットトレーニングでは線を外れないように歩く平均台やペットボトルダーツ、洗濯ばさみつけ、クマ歩きをおこなっております。

特にペットボトルダーツは難しいながらもみんな前のめりで楽しく参加しております。

立った状態でペットボトルの容器にわりばしを上からいれるだけなのですが、これがなかなかに難しいです。

どうしたら成功するかを子ども達は試行錯誤しながら取り組んでいました😊

障害物競争ではロープくぐり、紙コップタワー、毛布くぐり等をおこなっております。

ロープくぐりから気合十分💪

後ろ脚で力強く地面を蹴り上げてからスタート!

紙コップタワーでは、急ぎ過ぎてしまうあまり紙コップが重なっているのを見逃してしまったり、最後に紙コップを元に戻すのを忘れてしまったり、

なかなか、時間を奪われる障害で苦戦している子どもがいました。

「頑張れ!」

お友達の声援もあり、最後まで諦めずに取り組む事が出来ました👏

毛布くぐりは毛布をくぐっていくのを想像していたのですが、いざ活動を開始してみたら毛布が意外と小さく毛布くぐりというよりは毛布返しになりました😲

みんな楽しんでおり、「もう1回やりたい!」と話す子どももいたので、結果オーライです(笑)

毛布を返している様子は個人的にTV番組〇スケのセカンドステージを思い出しました(笑)

そんな最近のぶるーむ千間台でした!


✧◝施設の見学、体験利用大歓迎です!◜✧˖°

放課後等デイサービス ぶるーむ千間台 では現在ご利用児童さんの募集を行っております。
施設見学や体験希望の方など、ご質問のある方もぜひお気軽にご連絡下さいませ。

住所:越谷市千間台西5-3-74
電話:048-971-6644
受付:11:30 – 19:00 [日・祝日を除く]


 

 

 

error: Content is protected !!
PAGE TOP